ブログ

給食室より

1月24日(水)の給食

セルフおにぎり(茶めし) 牛乳 さけの塩焼き 大根のみそ汁

今日は茶めしを自分で握るセルフおにぎりでした。

ラップは配膳時大変なので、今回は袋で握りました。

しゃけをほぐして一緒ににぎったり、三角形や丸形など自由に作っていました。

1月10日(水)の給食

わかめごはん 牛乳 田作り おぞう煮 くりきんとん

新年明けましておめでとうございます。

本年も給食室をよろしくお願いいたします。

新年最初の献立ということで、今日はお正月献立です。くりきんとんや田作り、おぞう煮は昔から脈々と受け継がれてきた大切な日本伝統の料理です。昨今のご家庭では食べる機会も減ってきてはいますが、子どもたちに受け継いでほしい料理として給食で毎回登場します。

12月20日(水)の給食

チキンライス 牛乳 かぼちゃのクリームスープ チョコレートケーキ

皆さん待ちに待った最終日のケーキの登場です。

度重なる物価上昇の影響を給食も受け、一時期はケーキの提供も危ぶまれましたが、何とか提供することができました。

子どもたちだけでなく、先生方にもとても喜んでもらえたようで嬉しかったです。

12月18日(月)の給食

くわいごはん 牛乳 ししゃもの立田揚げ かきたま汁

今日は埼玉県産のくわいを使用したくわいごはんです。

キラキラと光沢のある皮を、さといものようにひとつひとつ給食室で手作業で剥いています。

(くわいは小さくて自動皮むき機が使えません・・・)

12月8日(金)の給食

メープルトースト 牛乳 ミートボールのトマトスープ みかん

今日は独自献立としてメープルトーストを給食室で作りました。

湯煎で溶かしたバターとメープルシロップ、砂糖を混ぜたものを1枚1枚パンに塗り、スチームコンベクションオーブンで焼いています。甘い香りが校内に広がり、子どもたちも「パン屋さんのにおいだ!」とそわそわしていました。

7月3日(月)の給食

とり五目ごはん 牛乳 豚汁 ハスカップゼリー

ハスカップは、特に北海道でたくさん生産されている6~8月頃が旬の果物です。

今日はゼリーとして提供しました。ぶどうとはまた少し違う味なので苦手な人が多いか心配していましたが、予想以上に人気だったのでぴっくりしました。

6月1日(木)の給食

赤飯 牛乳 赤魚の野菜あんかけ ピカイチ☆HONCHO汁 お祝いゼリー

開校150周年のお祝い献立です。汁物は6年生が考えてくれました。本校のイメージキャラクターのピカイチをイメージした猫型と星型にくり抜いたにんじんが入っています。お魚はお祝いということで赤魚を使用しました。調理員さんが絶妙なカリカリ具合で揚げてくれたので、お魚の献立では珍しく子どもたちからも大人気でした。

6月26日(月)の給食

梅あじごはん 牛乳 白ごまつくね 大豆のふわふわ汁

昨今の卵の供給不足により、今日の汁物は、卵の代わりに大豆を使用しています。

6月19日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 カレーライス いんげんのソテー(写真撮り忘れました・・・すみません)

今日のカレーライスにはハッピーガーデンで収穫したじゃがいもを使用しました。

朝早く5年生の児童が給食室まで届けに来てくれました。

ホクホクのじゃがいもは子どもたちにも好評でした。

5月26日(金)の給食

揚げパン(グラニュー糖) 牛乳 ミートボールのトマトスープ 冷凍みかん

冷凍みかんが出る日は、最近まで寒くなることが多かったのですが、今日はいい具合に暑くなり、運動会前日練習も相まって、冷凍みかんがとても人気でした。

5月25日(木)の給食

かつおの炊き込みご飯 牛乳 たまねぎのみそ汁

今日は本町小学校独自献立の日です。かつおの炊き込みご飯は、魚が苦手な人でも食べやすいよう、かつおを酒としょう油で漬け込んでから一度揚げています。今回は静岡県焼津市のかつおを使用しました。しょうがをたっぷりきかせたご飯は大人向けでしたが、子どもたちもよく食べていました。

5月16日(火)の給食

地粉うどん 牛乳 親子うどん 笹かまぼこの磯辺揚げ お茶プリン

お茶プリンは新商品でした。低学年の児童は最初苦いのかと抵抗があるようでしたが、

埼玉県産のお茶を使用していること、苦手でもいろんな味を知るために食べてみようと紹介したら何人か頑張ってチャレンジしていました。

3月2日(木)の給食

酢めし 牛乳 ちらしずし すまし汁 三色ゼリー

ひな祭りは明日ですが、明日はパンの日なので、前日にひな祭り献立になりました。

12月15日(木)の給食

くわいごはん 牛乳 厚焼き卵 豚汁

今日のくわいごはんに入っている「くわい」は、田んぼのようなぬかるんだ土の中で育つ野菜です。

栄養を蓄え、ピンポン玉のように丸くなり、そこから大きな芽が出ているのが特徴です。真っ直ぐ伸びた芽の姿がおめでたいということから、昔から縁起の良い食材とされ、お正月のおせち料理や、お祝いの料理に使われています。今日のくわいは埼玉県産のものを使用し、色が完全に消えないよう、少し黒い部分を残して削りました。

12月14日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 ピカイチカレーライス 本町っ子サラダ

今日は本町小学校開校150周年に向けて、給食委員会で考えた「ピカイチランチ」です。人気のカレーには、ピカイチをイメージした星と猫型にくりぬいたにんじんが入っています。サラダの中の野菜は給食委員会のこどもたちが提案してくれました。ピカイチの色をイメージし、大根や小松菜、コーンやにんじんを使っています。途中猫型のクッキー型が壊れるなどののハプニングもありましたが、なんとか各クラス計20枚ずつ配缶できました。子どもたちはもちろん、先生方も一緒に楽しみながらカレーを食べていました。