学校ブログ
3学年校外学習
11月18日(月)3学年が校外学習で鉄道博物館に行ってきました。
公共施設の使い方や、鉄道について学ぶことができました。
班で協力をしながらお話を聞いたり、クイズにチャレンジをしたりするなど楽しみながら学習を行うことができました。
今回の校外学習の経験を、今後の生活に生かしていけるといいですね。
11月5日 読み聞かせ
1年生は、「つんつくせんせいとつんくまえんのくま」を読んでいただきました。
お話の世界に入り込み、楽しい時間を過ごすことができました。
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
11/2 学校公開日 校内音楽会 保護者の部
今日は学校公開日で、校内音楽会の保護者の部を行いました。
今日はたくさんの保護者の皆様の前で、緊張をしたかもしれませんが、
昨日に引き続き、どの学年も素晴らしい演奏、合唱をすることができました。
日頃の練習の成果を、保護者の皆様に見せることができました。
11/1 校内音楽会
校内音楽会がありました。
今年度の音楽会は、民生委員さん、読み聞かせ、図書ボランティア、
あおぎりパトロールさん、校務員さんなど、日頃からお世話になっている方々を
招待して、感謝の気持ちをこめて行いました。
各学年とも練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏でした。
明日は学校公開日で、保護者の方々に演奏を聴いてもらいます。
10月22日たてわり活動
10月22日(火)にたてわり活動がありました。
室外のグループと室内のグループに分かれて、ドッジボールや山手線ゲームなど様々な活動を行いました。
学年を超えて楽しく関わることができました。
音楽集会がありました
今日は音楽集会がありました。
音楽会の全校合唱の練習をしました。
体育館にすてきな歌声を響かせるように頑張りました。
今年度のテーマは「本町っ子 かがやくメロディ 響く歌声」になりました。
達成できるように取り組んでいきます。
10月21日(月) 1.2年生 虫取り
1年生と2年生は荒川沿いの土手で虫取りをしました。
1年生と2年生がペアになり、仲良く活動することができました。
見守りボランティアの皆様にも、たくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
10月21日(月)5年生 家庭科(ミシン学習)
ただいま、5年生は家庭科で、ミシンを使ったエプロン作成の学習に取り組んでいます。
今日は、意欲的に児童同士が教え合いながら、作業に取り組む素敵な姿がみられました!
完成が楽しみですね♪
保護者ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。
5年生も校内音楽会学年練習始まりました!!
本日18日(金)より、5年生も校内音楽会に向けて、学年練習が始まりました!
初回にもかかわらず、合唱、合奏の両方の練習に一生懸命取り組みました。
合唱「マイバラード」では、アルトの音程で正しく歌うことに苦戦していましたが、3組のアルト隊が声でみんなを引っ張ったことで、レベルアップすることができました!♪
10月18日(金)附属中学校母校訪問
川口市立高等学校附属中学校より本校の卒業生が来校しました。5年生の児童に向けて、附属中学校の魅力を紹介してくれました。卒業生は附属中学校の行事や部活、学習の様子などを分かりやすく説明しており、その堂々とした立振る舞いに成長を感じました。話を聞いた5年生もたくさんの質問をしており、中学校への興味や期待を高めていました。
音楽会練習
今週から音楽会練習が始まりました。
各学年ごとに合唱と合奏、今月の歌の練習に取り組んでいます。
1年生は本町小学校に入学して初めての「音楽会」です。学年での合同練習は運動会以来です。
11月2日(土)本番に向けて一生懸命練習し、心を一つに演奏していきます。
金管バンド 神幸祭に参加しました
10月13日(日)金管バンドが神幸祭に参加しました。
6年ぶりの開催でした。
2年に1回のイベントに参加することができていい経験になりました。
1学期から校庭練習を重ね、本番は堂々と演奏することができました。
たくさんの地域の方・保護者の方の応援ありがとうございました。
2年生 町探検
2年生は生活科の授業で町探検に行ってきました。
グループでそれぞれのお店まで行き、お店の人にインタビューをしてきました。
インタビューしてわかったことをまとめて、友達に発表をする予定です。
児童の学習にご協力いただいた地域のお店の皆様、
見守りボランティアの皆様、ありがとうございました。
10/3 二年生 校外学習
二年生は校外学習で、茨城県自然博物館に行きました。
午前中はグループで館内を見学しました。
恐竜、宇宙、自然、動物、生き物など、様々な展示を見てきました。
10月1日(火)給食
みそラーメン・牛乳・大学いも
授業参観
25日に1~3年の授業参観がありました。
ご多用のところお越しいただきありがとうございます。
2学期になって、成長した姿をご覧いただけたでしょうか。
6年 授業風景
2学期が始まって3週目。一人一人が目標をもって学習を進めています。
体育:走り幅跳び
ジャンプの姿勢を確認
図工:版で広がるわたしの思い(版画)
様々な道具をつかって、自分だけの模様を彫ります
なわとび大会の練習中
なわとび大会に向けて八の字跳びを練習しています。
縄に入るタイミングと回し手の速さで何回跳べるかが決まってきます。
本番は1分間なので止まらずに跳び続けられるように頑張りましょう☆
体育朝会では全校で取り組んでいます。
練習するたびに記録が伸びるといいですね。
高学年 クラブ活動
今日は2学期最初のクラブ活動を行いました!
活動のはじめには2学期のクラブ活動のめあてを決め、真剣に取り組むことができました。
2学期も楽しく、協力してクラブ活動をやっていきましょう!
1年生図工「パクパクさん」
2学期が始まり、通常授業も開始しました。
1年生の図工では「あそぼうよパクパクさん」の授業を行いました。
紙を折ってつくるしかけを学び、耳をつけたり胴体をつけたりしてそれぞれが工夫して作品を作りました。
来週は画用紙を用いていよいよ本番です。
自分だけの「パクパクさん」を作ります!
6年生 洗濯実習
6年生の家庭科の学習で、自分の靴下を手洗いしました。
サッカーや野球の習い事をしている関係で日頃から実践している児童もいますが、
初めて手洗いをする児童もいたようです。
「思ったより疲れる~」という声も聞こえました。
これからの長い人生に役立つスキルです。皆さんの生活の糧になりますように!
1年生 鍵盤ハーモニカ講習会
3日に1年生の鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
講師の先生のお話を真剣に聞いていた1年生。
これから、楽しく練習して、いろいろな曲が演奏出来るようになるといいですね。
続報!6年修学旅行
先週の修学旅行の様子をお届けします。(遅くなりましてすいません)
三本松にてお昼休憩。おにぎりが美味しかったですね!
戦場ヶ原のハイキングでは4Kmのコースを元気に歩きました。すれ違う多くの人たちにもたくさんあいさつができました。ゴールの湯滝のすばらしい流れに疲れを癒されました。
ほのかな宿樹林に到着。少し到着時間が遅くなりましたが、部屋チームの協力で予定通りの行動ができました。
樹林ではお世話になった人たちに「感謝」の気持ちを言葉や態度で伝えることができました。
2日目の日光東照宮。三猿や陽明門などすばらしい歴史的建築物を実際に見ることができました。
この2日間の体験と集団行動を通して、さらに成長した姿を見せてくれることでしょう!
6年生のみんさんのこれからの活躍に期待しています!
6月27日(木)5年芸術鑑賞教室
6月27日(木)5年生が芸術鑑賞教室に行ってきました!
劇団四季のミュージカル「エルコスの祈り」を鑑賞し、豊かな「こころ」を育てるための経験をすることができました。鑑賞マナーや公共の場でのマナーにも気を付けて、行動することができました。
6月25日 全校朝礼
6月25日(火)に全校朝礼がありました。
校長先生のお話では、7月に新しく一万円札の肖像画になる、
埼玉県出身の偉人、渋沢栄一についてのお話でした。
1学期も残り約1ヶ月、暑さに負けずに頑張りましょう。
6年生 修学旅行へ行く
6年生が修学旅行に行きました。
6/20~21の一泊二日で6年生が修学旅行に行きました。
登校時はいつも持たない大きな荷物を持ち、修学旅行の最終確認で体育館に集まり、出発しました。修学旅行先の景色や匂い、歴史などをしっかりと頭と体で感じ、たくさんの思い出を作って帰ってきてほしいです。
音楽朝会がありました。
本日は音楽朝会がありました。
音楽委員会の子どもたちが指揮や楽器の演奏を行い、全校で「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。
みんなで手拍子をいれながら、気持ちよく歌うことができました。
2学期の校内音楽会が楽しみですね。
本番を想定した避難訓練について
今日は、本番を想定した避難訓練がありました。
休み時間中の避難訓練だったため、児童は校庭や図書室、教室など各々違う場所から避難をする訓練になりました。
放送を聞いて移動し、校長先生のお話をよく聞くことができました。
今日聞いたことを次の避難訓練に生かして、自分の命を守ることを心がけましょう!
児童集会がありました。
今日は児童集会がありました。
「歯と口の健康習慣」にちなんで保健委員会の発表がありました。
クイズも入れながら発表してくれたので分かりやすい内容でした。
歯ブラシチェックもあるそうです。
毛先が広がっているものは新しものに変えましょう。
家でも確認をよろしくお願いします。
プール開きをしました。
今日はプール開き朝会がありました。
校長先生のお話とスポーツ委員児童の話を放送で聞きました。
それぞれ目標を立てて安全にプール学習に取り組みましょう。
休み時間には、プールで安全祈願をしました。
これで安全に学習できることしょう。
6月5日(水)体力テスト
校庭での体力テストの様子を紹介します。校庭では50m走とボール投げの2種目を行いました。目標を達成して喜ぶ子がたくさんおり、成長を感じることができる体力テストになりました。また、たくさんの学校ボランティアの皆様方、ご協力ありがとうございました。
6月4日(火) 新体力テスト
6月になり、1学期も折り返し地点に入りました。今日から新体力テストが始まり、体育館では2年生が5年生に手伝ってもらいながら計測に取り組んでいました。去年よりどれくらい記録が伸びているか楽しみですね。
たてわり活動
本日は昼休みにたてわり活動がありました。
グループのメンバーと「名刺交換」をして交流しました。
名刺交換の後には質問をしあったり、ミニゲームをしてみたりと6年生が率先して動く姿が見られました。
次のたてわり活動も楽しみです。
プール清掃
運動会が終わってひと段落というところですが、
再来週のプール開きに先立ち、29日に6年生がプール清掃を行いました。
本町っ子が気持ちよくプールに入れるよう、各クラス1時間ずつ、みんなで協力して取り組むことができました。
放課後には、教員で仕上げを行いました。
お天気が続いて、たくさんプールに入れるといいですね!
運動会
天候に恵まれ、25日に運動会が行われました。
各学年心を一つに表現、団体種目に、全力で取り組みました。
たくさんの温かい応援、ありがとうございました。
第3回運動会全体練習
応援合戦の練習の様子です。
紅組も白組も盛り上がっていきましょう!
応援団の皆さんも本番のかっこいい姿を期待しています!
5月17日 児童集会
今日は児童集会で委員会紹介が行われました。各委員長の児童たちは少し緊張している様子もありましたが、活動内容やみんなへのお願いを堂々と話していました。学校生活がより充実したものになるように委員長を中心に頑張ってほしいです。
第一回運動会全体練習
本日は、運動会に向けて全体練習が行われました。
暑さに負けず、しっかり水分補給や休息をとって一生懸命頑張っていました。
運動会本番まで残りわずかですが、頑張っていきます。
2年生 町探検
2年生が生活科の学習で町探検に行きました。
学区内のお店や公共施設がどこにあるのかを探検しました。
探検後には、発見したことをふりかえって、ワークシートにまとめました。
引き渡し訓練
本日は、引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。
避難経路を確認しながら、校庭へ避難しました。
実際の地震を想定して、自分の身の安全を守るということを学ぶことができました。
地震はいつどこで起こるかわからないので、落ち着いて行動できる本町っ子を目指しましょう!
4月30日(火)全校朝礼
全校朝礼がありました。
時間前には全員集合し、静かに待っていられるのが本町っ子です。
内容は、校長先生のお話と生活目標についてでした。
校長先生からは「あいさつがよくできていてすばらしいです。」
という話がありました。
これからも相手の目を見て気持ちの良い挨拶ができるよう心がけましょう。
本町っ子は静かに耳を傾けしっかりと話を聞いていました。
季節の変わり目なので、体調を整えて素敵なゴールデンウィークになるといいですね。
1年生 交通安全教室
本日は、2時間目に「交通安全教室」が開かれました。
一年生は、入学式以来の学年全体での行事でした。
警察の方の話を真剣に聞き、信号の確認の仕方、手の挙げ方、横断の仕方を学びました。
ユーモアも交えながらの説明に、子どもたちは夢中で聞いていました。
今回、学んだことを実生活につなげてほしいです。
令和6年度 離任式
本日、離任式が行われました。
3月までお世話になっていた先生方との最後のお別れです。笑いあり、涙ありの思い出に残る会になりました。
1年生を迎える会
17日(水)に1年生を迎える会を行いました。全校児童が初めて顔を揃え、
1年生に学校のことを教えました。どの学年も工夫を凝らした出し物で、
思い出に残る会になりました。
令和6年度がスタートしました。
4月8日(月)に始業式、入学式が行われました。
151年目の本町小学校。今年度もよろしくお願いいたします。
令和5年度修了式
令和5年度の本町小学校の教育活動が今日で終わりました。
1年生から5年生の代表児童が、修了式で堂々と修了証をもらいました。
各教室でも一人一人に修了証が手渡されていました。
本町っ子のみなさん、進級おめでとうございます!
最後の思い出づくり
「お楽しみ会」「まとめの会」「お別れ会」「ありがとう会」など、
年度末の各学級で、子供たちが企画、運営しながら最後の思い出づくりを行っていました。
令和5年度 卒業証書授与式
少し風は強かったのですが、春の日差しが降りそそぐ中、
令和5年度卒業証書授与式を終えることができました。
開校150周年の年に、150名の卒業生が、
夢と希望を胸に本町小学校を巣立っていきました。
卒業おめでとうございます!
6年生 最後の学年集会
明日はいよいよ卒業証書授与式です。
ランドセル姿の6年生も今日で見納めです。
体育館では、6年生が最後の学年集会を行っていました。
担任の先生たちから、卒業生に熱い思いが語られていました。
全校クリーン作戦
1年間お世話になった教室や廊下などで、普段はできないところを全校で掃除しました。
保護者のボランティアも募集したところ、多くの方々に参加していただきました。
子供たちと一緒に掃除を楽しんでいただきました。
ご協力ありがとうございました。
4年 図工「ようこそゆめのまちへ」
先週と今週は、4年生の教室が段ボールを使った建物や施設の建設ラッシュ!
みんなで想像力を働かせ、ゆめのまちを作り上げていました。
5・6年生の交流会
来年度最高学年になる5年生。小学校生活最後の1年間を悔いのないものにするために気をつけたことがよいことなどを6年生に質問をしました。最初は緊張した様子でしたが、次第に打ち解けて笑顔で交流していました。
今年度最後の体育朝会
昨日は2・4・6年生が「ボール渡しリレー」に取り組み、今日は1・3・5年生がフォークダンス「ジェンカ」に取り組みました。1年間、朝から適度な運動をすることで、本町っ子は一日の始まりを気持ちよくスタートさせることができました。
桜と登校風景
学校前の安行桜が満開です。
桜のピンクと青空の下を、今日も本町っ子は元気に登校しています。
気持ちのいい朝です!
5年生 お琴教室
日本の伝統的な楽器である琴の演奏を、5年生が体験しました。
講師の先生に指導してもらいながら、
一人一人が今の季節にぴったりな「さくらさくら」を演奏しました。
今年度最後の読み聞かせ
ボランティアの皆さんによる、子供たちへの本の読み聞かせでした。
今日は今年度最後の日となりました。
月1回の読み聞かせを、本町っ子はいつも楽しみにしていました。
各学年に合った本を、想像を駆り立てるようにお話ししていただいたので、
子供たちは、毎回夢中になって聞き入っていました。
1年間本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
代表委員会(最終日)
今年度最後の代表委員会が行われ、感謝状が渡されました。
児童会活動の中心となって活躍した「児童計画委員」(5・6年生)のみなさん。
委員会活動の委員長(6年生)のみなさん。
各学級をしっかりまとめてくれた後期代表委員(4・5・6年生)のみなさん。
本町小学校のためにがんばってくれました。
本当にありがとうございました。
6年生「中学校へはばたく会」
昨日の「6年生を送る会」に続き、
今日は6年生が、これまでお世話になった家族や先生方に感謝の気持ちを伝える
「中学校へはばたく会」が行われました。
体育館の中が、笑顔と涙の「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりました。
6年生を送る会
本町小学校の頼りになる6年生が、もうすぐ卒業します。
今日の「6年生を送る会」は、1~5年生が感謝の気持ちを伝え、
6年生が安心して卒業できるような、楽しく充実した時間になりました。
少し早いですけれど、6年生のみなさん、卒業おめでとうございます!
4年生 思い出リレー大会
4年生が、学年の思い出作りのために学級対抗の全員リレーを行いました。
お友達の力走に、みんなで応援して盛り上がっていました。
優勝は1組でした!おめでとうございます!
2組、3組、4組も最後まであきらめずに全員で走り切りました!
春の訪れ
本町小学校前の歩道の安行桜が、今年も咲き始めました。
メジロも花の蜜をおいしそうに吸っていました。
満開になるのが楽しみですね。
4年ぶりのひな人形 段飾り
3月3日は、「桃の節句」です。本町小学校には立派なひな人形があったのですが、
新型コロナウイルス感染症の影響で、3年間はおひな様とおだいり様だけを飾っていました。
今年は、校務員さんやPTA総務の方などのボランティアのみなさんで、すべての人形を飾ることができました。
昇降口を入ったあおぎり広場前に展示してあります.
他にも、かわいいひな人形が校内に飾られていますので探してみてください。
3・4・5年生 授業参観・懇談会
昨日に続き、今日は3・4・5年生の今年度最後の授業参観・懇談会でした。
今日もたくさんの方に来校していただき、ありがとうございました。
低学年授業参観・懇談会&生命(いのち)の安全教育
今年度最後の授業参観・懇談会(1・2年生)を実施しました。
台風並みの強い風が吹き荒れる中、たくさんの方に来校いただき、
ありがとうございました。
また、懇談会後に開催した「生命(いのち)の安全教育」講演会も、
保護者のみなさんに参加していただき、充実した時間になりました。
講師のスクールカウンセラーの小林先生には大変お世話になりました。
4年生 初午太鼓体験
2月5日の3年生の体験に続き、今日は4年生が初午太鼓を体験しました。
4年生も気持ちの良いリズムで太鼓をたたいていました。
川口市少年少女ふれあいなわとび大会(校内記録計測)
記録を報告する通信制になった「川口市少年少女ふれあいなわとび大会」に
本町小学校からも多くの児童が参加しました。
あやとびや2重とびなどの個人種目と、団体種目1分間8の字とびに挑戦しました。
朝の時間や休み時間に練習してきた成果を出すために頑張っていました。
150周年から未来へ虹をかけよう!
開校150周年を迎えた今年度の締めくくりとして、
本町小学校の過去から未来をみんなで考える行事になりました。
各学級でクイズやゲームなどを準備して、前後半に分かれて校内を回って楽しみました。
雨の中、日頃お世話になっている地域の方々も来校していただき、
子供たちと一緒に楽しんでいただきました。
1年生 保育園との交流
1年生が地域の保育園の園児と一緒に遊んだり、勉強したり、
学校探検をしたりして交流しました。
今日の1年生は頼もしいお兄さん、お姉さんでした。
6年生 レッズ・ハートフルサッカー
サッカーを通して体を動かすことの楽しさと、「思いやり」の大切さを
浦和レッズのスタッフが教えてくれる授業を実施しました。
この日は雨だったので体育館での実施でしたが、
夢中になってボールを追いかけて楽しいんでいる姿と、
歓声や応援の声がとても印象的でした。
6年生 社会科見学
春を感じさせる暖かな日差しの中、小学校生活最後の校外学習に6年生が行ってきました。
緊張感の漂っていた国会議事堂。様々な国から訪れた観光客でにぎわう浅草。
みんなで協力して、楽しい思い出をつくりながら勉強してきました。
3年生 初午太鼓体験
地域の方にご指導いただき、3年生が大小様々な和太鼓を体験しました。
リズムを覚えることに苦労しましたが、気持ちよく太鼓を叩けるようになりました。
寒さに負けず、元気な本町っ子!
今日は日差しもなく、寒さが厳しい一日でしたが、休み時間になると、この寒さにも負けずに全力で遊んでいる本町っ子で校庭は大賑わいでした!
グループでの給食を再開!
今日から3学期の給食が始まりました。
感染症対策で控えていたグループでの給食と牛乳パックのリサイクルを再開しました。
校内書初め大会(4年・6年)
昨年末から練習してきた成果を発揮するために、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
クリーン作戦(大掃除)
保護者のボランティアのみなさんにもお手伝いいただき、
クリーン作戦(大掃除)を実施しました。
2学期はたくさん行事があったので、子供たちの手が届かないところは
ほこりなどの汚れが目立っていましたが、保護者のみなさんにきれいにしていただきました。
ありがとうございました。
学校保健委員会「体をほぐして 姿勢を正す」
本日の午後、令和5年度 第1回 学校保健委員会を開催いたしました。
今回は、埼玉県家庭教育アドバイザー 弓削田美信先生と
本校の学校歯科医 益田直志先生をお招きして
からだの「姿勢」について、改善するためのストレッチ体操を交えながら
お話をしていただきました。
「姿勢」が私たちの生活や健康、学習などに大きな影響を与えていることがわかりました。
3学期の本町っ子が、姿勢に気をつけて勉強できるよう取り組んでみたいと思いました。
6年生バスケットボール大会
6年生は体育で「バスケットボール」を学習していました。
今日は学習のまとめとして、学年バスケットボール大会を開催していました。
学級対抗だったので、プレーも応援も大盛り上がりでした!
特別ゲスト ピカイチ!
2学期最後の給食、開校150周年記念の校内テレビ放送で、
本町小マスコットのピカイチがゲストとして登場しました。
インタビューに答えていましたが、ピカイチの声を聴くことができたのは貴重でしたね。
おいしい給食
2学期の給食も明日で最後になりました。
おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝しながら、
今日もいただきま~す!
5年 学年集会
2学期が残り少なくなり、各学年、学級で振り返りの活動が行われています。
今日は5年生が体育館に集まり、各学級の2学期を振り返るプレゼンテーションが行われました。
ランキング形式でまとめるクラス、クイズ形式でまとめるクラス、それぞれ工夫された発表で2学期を振り返っていました。
最後は、学年全体でのクイズやゲームで盛り上がっていました。
5年 映像学習②「テレビニュースをつくろう!」
今日は、先日撮影した映像を編集する作業をしました。
グループで協力して、ニュース原稿に合わせながら取り組んでいました。
時間通りに、正確な情報を伝えることのむずかしさを感じているようでした。
たてわり活動(異学年交流)
今日は2学期最後の「たてわり活動」でした。
6年生が考えた遊びを、グループごとに1~6年生が一緒に楽しみました。
活動している教室や校庭から、本町っ子の楽しそうな会話や笑い声がたくさん聞こえてきました。
黙働(もくどう)で進んで掃除をしよう!
12月の生活目標「黙働(もくどう)で進んで掃除をしよう!」を
本町っ子は、毎日取り組んでいます!
そのおかげで、本町小学校はいつもピカピカです!
おうちの大掃除でも、お手伝いをしてくださいね!
あいさつの虹をかけよう!
生活委員会と児童計画委員会の企画で、昨日から始まった「あいさつで虹をかけよう」の取組です。
たくさんあいさつすると、昇降口にあるボードに色とりどりのお花が咲いていきます。
咲いたお花でボードに虹ができあがっていきますので、
これからも明るく元気なあいさつを続けていきましょう!
本町ハッピーくらぶ(放課後子供教室)
いつもお世話になっている地域の方々による放課後子供教室「本町ハッピーくらぶ」が、
月1~2回開催されています。
毎回、スタッフのみなさんが楽しい遊びを考えてくれて、
参加している1年生と2年生は、夢中になって遊んでいます!
落語家現る⁉
5年生の国語の学習で「古典芸能の世界」を学びます。
その一つに落語が紹介されています。
本校に落語ができる職員がおりましたので、「しぐさ」のお話も交えながら
子供たちに楽しいお話を披露してもらいました。
体育朝会(長なわ)
今週の体育朝会から、各学級で長縄8の字跳びに挑戦しています。
久しぶりに跳ぶ学級が多く、今週は好記録はお預けでしたが、
これからみんなで力を合わせて練習していきましょう!
5年生 映像学習「テレビニュースをつくろう!」2
昨日に引き続き、今日は5-3と5-4がテレビニュースづくりに取り組みました。
どの取材クルーも、チームワークがすばらしいです!
書初め練習
書初めの本番(3学期の清書)に向けて、この時期に各学年で練習をしています。
心を落ち着かせて、真剣な表情で取り組んでいます。
5年生 映像学習「テレビニュースをつくろう!」
スキップシティのインストラクターさんをお招きして、
5年生が学校内の身の回りで起きた出来事を取材して、「ニュース番組」を制作します。
今日は1組と2組が取材をしていました。
明日、3組と4組の取材班が活動します。
読み聞かせ
今日は月に一度の「読み聞かせ」でした。
冷え込みが厳しい朝でしたが、ボランティアの皆様のおかげで、
本町っ子はお話を聞いて楽しむことができました。
今日もありがとうございました!
休み時間の校庭
12月に入り、冬らしい寒さが続きています。
本町っ子は、寒さに負けず、休み時間は校庭で元気に遊んでいます。
開校150周年記念品のバスケットゴールも大人気です!
校内持久走大会
長距離を走るには少し暖かすぎるくらいの天気でしたが、
舟戸グランドお借りして、校内持久走大会を実施することができました。
日頃の練習の成果を発揮できて喜んでいる子、目標を達成できず悔しがっている子、
ゴールした後の子供たちの表情は様々でした。
みんなよくがんばりました!
また、保護者の皆様には今日までの健康管理、たくさんの応援やお手伝いをしていただき、
本当にありがとうございました。
4年生 オンライン社会科見学
オンラインで教室に居ながらにして社会科見学ができる時代になりました。
郷土資料館(川口市文化財センター)の井出先生が、見沼通船堀からライブ配信で
映像を交えながら、4年生にお話をしてくれました。
持久走の取組
各地で行われているマラソン大会や駅伝大会のニュースが聞かれる季節になりました。
本町小学校でも、来週11月29日(水)は持久走大会です。
休み時間に運動場を走っている本町っ子が、どんどん増えてきました。
自分の目標に向かって頑張っている姿は、とってもかっこいいですね!
いつもありがとう集会
本町っ子が、いつもお世話になっているみなさんに、感謝の気持ちを伝える集会を開きました。
お手紙や合唱で本町っ子の気持ちをお伝えしました。
これからも本町小学校をよろしくお願いいたします。
今日は、お越しいただいてありがとうございました。
3年生 消防署見学
秋の火災予防運動の期間は過ぎましたが、全国で火事による被害が毎日発生しています。
これからの季節、暖房などで火を扱うことも多くなります。
引き続き火事を起こさないよう、みんなで気をつけていきましょう。
さて、今日は3年生が火災から私たちを守ってくれている消防署を見学してきました。
学校のすぐ隣にあるのに、初めて間近で見る消防車や消防署員の方々に、
子供たちの目はくぎづけでした。
就学時健康診断
来年度入学予定の子供たちが、健康診断のために来校しました。
4年ぶりに在校生(5年生)が引率する形での就学時健康診断でした。
小さい子を面倒見ている5年生の姿は、とても頼もしかったです。
ありがとうございました。入学してからもよろしくお願いします!
祝 開校150周年記念式典
少し肌寒さを感じる天気になりましたが、
沢山のご来賓の皆様をお迎えして、
開校150周年記念式典を行いました。
ご出席いただいた皆様、本日までご尽力いただきました方々、
本当にありがとうございました。
本町小学校は、これからも地域の学校として教育活動に取り組んでまいります。
引き続き、温かく見守ってくださいますようお願い申し上げます。
体育朝会 持久走
今週から休み時間や体育朝会で持久走の取組が始まりました。
今日の体育朝会は、1・3・5年生が元気に走りました。
11月29日(水)の持久走大会に向けて、本町っ子はがんばっています!